キャンパスニュース
CAMPUS NEWS
学校生活
2022/06/17
昭和女子大学の出張授業
6月25日の土曜日に、昭和大学の出張授業が行われました。
講師として来てくださったのは、グローバルビジネス学部会計ファイナンス学科の小森亜紀子准教授。女性文化研究所、現代ビジネス研究所にも所属されています。本校の高校生のほか、今年昭和女子大学に入学した卒業生1名も参加してくれました。
講義内容は以下の3本立てでした。
1. 「昭和女子大学の紹介」
2. 「女子大に対するイメージのアンケートに対する実際の様子」
3. 「様々な画像や CM を見て、自分の中にある無意識のバイアスについて気づく」
特に「バイアスを無くそう」という話ではなく、自分の中にも社会にもバイアスがあることに気づかせる内容に生徒達は大いに興味を持ったようです。また、個人の気づきを書く→班内で共有する→挙手して発表する、を繰り返すことにより自分の中にも存在する無意識のバイアスの存在に気づくことができました。
先生からは、一般的な意見を例示されたり、過去の様子を説明されたりしました。講義の終了後は、卒業生が女子生徒に声をかけたところ、大学に関する質問や受験に対する不安などを話す様子が見られ有意義な時間が過ごせたと思います。