当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
学びの流れ – 東京 神奈川 私立共学 多摩大学目黒中学校・高等学校

学びの流れ

学びの流れ

Learning Strategies

前半は基礎基本を固め、
後半は入試に即した授業
豊富な選択科目で目指す進路を実現

  • 中学校

  • 高校

中学

中1・2では基礎・基本を徹底して学び、土台をしっかりと固めます。中3・高1では応用力を育成し、希望の進路をかなえるための実力を伸ばします。高2・3では文系・理系に分かれ、それぞれの進路志望に合わせた学びを進めていきます。予備校に行かなくても難関大学に現役合格できる授業で、妥協のない進学を実現します。

6年間の学びの流れ

特進クラス:難関国公立および難関私立大学現役合格を目指すクラス

進学クラス:GMARCHレベルの大学現役合格を目指すクラス

フロー

1期基礎・基本の徹底(中学1・2年次)

6年の一貫学習の基礎を固める2年間。数学は中学課程の全範囲を習得。英語は読む・書く・聞く・話すの4技能を柱に特進クラスは英検3級以上(高1までに高校習得内容を終了)、進学クラスは4級取得を目安に基盤を固めます。国語・理科・社会では見方考え方の幅を広めて総合的な力を高めます。

2期希望の進路に向けた応用力・実力養成

1期で蓄えた発展性のある基礎学力を生かして、希望の進路・夢を果たせる応用力・実力を養成します。高校2年次からは文系・理系に分かれて、多彩な選択科目を有するカリキュラムで学び、現役合格を目指します。

高校

高1では基礎・基本を徹底して学び、土台をしっかりと固めます。高2からは文系・理系に分かれ、志望進路に合わせた具体的準備を開始。高3では豊富な選択科目から入試に直結した科目を集中的に学習。予備校に行かなくても難関大学に現役合格できる授業で、妥協のない進学を実現します。

3年間の学びの流れ

特進クラス:難関国公立および難関私立大学現役合格を目指すクラス

進学クラス:GMARCHレベルの大学現役合格を目指すクラス

フロー

高1基礎・基本の徹底

1年次は各科目とも基礎基本を徹底的に学習。大学受験に向けての土台となる知識をしっかりと身につけ、2年次以降の発展的な学習に向けて力を蓄えます。また対話を重視した授業を展開。生徒同士様々な考え方を共有することを通して、ただ覚えるだけでなく考える習慣を身につけます。

高2・高3希望の進路に向けた応用力・実力養成

高1で蓄えた発展性のある基礎学力を生かして、希望の進路・夢を果たせる応用力・実力を養成します。2年次からは文系・理系に分かれて、多彩な選択科目を有するカリキュラムで学び、現役合格を目指します。