当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
全校健康診断が行われました – 東京 神奈川 私立共学 多摩大学目黒中学校・高等学校

キャンパスニュース

CAMPUS NEWS

学校生活

中学校

高校

2022/04/11

全校健康診断が行われました

 4月9日の土曜日に全校健康診断が行われました。

 診断する内容は、身長・体重・歯科・視力など約10項目。診断する場所は校内の各所に設けられ、生徒はクラス単位で会場を回って検診を受けました。入学したばかりの中1生や高1生にとっては、校舎全体を把握するまたとない機会。新しくできた友達と一緒に校舎を回って楽しんでいたようです。在校生たちはてきぱきと無駄なく素早く回っていました。

 コロナ禍の中、密を避けながら健診ができるよう、保健の教員をはじめ、各クラスの保健委員が工夫を重ね、ゆとりをもったスケジュールで無事健康診断が終わりました。

全校健康診断が行われました。
春らしく暖かな日です。
1年生は各HRからスタートです。
高校1年生はレントゲンから。
2・3年生は検診票を受け取ってスタート。
耳鼻科の検査中。
視力検査は学校の先生方が対応してくれます。
廊下では静かに順番待ちです。
歯科検査中。
保健委員と担当の先生が廊下で待機中。
消毒をして・・・。
聴力検査です。
保健委員がお出迎えです。
コロナ対策で暇な時間もできてしまいます。
新しくできた友達と一緒にハイポーズ!
レントゲン車前でもピースです。
校庭でも仲良しが集合です。
こんなタイムスケジュールです。
保健の先生方は準備が大変。お疲れさまでした。