当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
高1 野外クッキングを体験 – 東京 神奈川 私立共学 多摩大学目黒中学校・高等学校

キャンパスニュース

CAMPUS NEWS

学校生活

高校

2024/07/22

高1 野外クッキングを体験

 7月10日の水曜日、高校1年生は都立潮風公園のバーベキュー広場にて野外クッキングを行いました。

 野外クッキングは体育の授業の一環として行われるもので、クッキングを通して仲間意識を高め、集団の中における自分の役割について学ぶとともに、日常では経験することのない炊事や調理の楽しさを味わうことを目的としています。

 5名程度の班に分かれ、班ごとに火おこしや材料切りなどの役割を分担して、同時進行で進めていきます。
 メニューはチキンカレー。さらに一人一本フランクフルトソーセージが付いています。
 4月の宿泊研修でも飯盒炊爨をしているので、手つきもだいぶ慣れていましたが、前回が薪で火おこしだったのに対し、今回は炭での火おこしでした。またご飯を炊くのも飯盒ではなくライスクッカーを使用しました。
 そのためか火力の調節が難しく、野菜が固かったり、ごはんが焦げてしまったりとハプニングもありました。ですが、そのハプニングすらも楽しんで、美味しく食べていました。

当日は曇りで暑すぎず良かったです。
班に分かれて調理スタート!
飯盒ではなくライスクッカーでご飯を炊きます。
上手にカレーできたかな?
皆で協力して切りわけます。