キャンパスニュース
TOP-
学校生活
動画
高校
2023/04/24
高校スキー合宿の様子
2023年2月に行われた高校スキー合宿の様子です。
-
動画
2023/04/20
ラーニングセンターの紹介
毎日の勉強をすべて校内で完結させることができるラーニングセンターの紹介です。 放課後からすぐに使用でき、わからないところがあったらすぐにチューターに質問できるラーニングセンター。高3が優先的に使用できる個別ブースも用 […]
-
動画
2023/04/20
国際交流室の紹介
本校の2名のネイティブスピーカー教師が常駐する国際交流室の紹介です。 全生徒がアクセスしやすい場所にある国際交流室は全員がいつでもウェルカム。ただし室内での会話は英語だけになります。英語が好きな人、少しでも上達させた […]
-
動画
2023/04/20
図書館の紹介
多摩大学目黒の図書館を紹介します。 本が大好きで、生徒たちに本を読む楽しさを伝えたくてたまらない司書の先生が手がける、とてもアットホームな空間。 あなたも思わず本を借りたくなってしまうに違いありません。
-
動画
その他
2023/01/25
ビブリオバトルの様子
昨年12月12日に行われた第6回ビブリオバトルの様子です。 ビブリオバトルは、発表者が紹介したい本の魅力を語り、聴衆が一番「読みたい」と思った本を選ぶ知的書評合戦です。今回も図書委員会を中心に開催し、7名のバトラー( […]
-
クラブ活動
動画
2022/10/11
男子バレーボール部の活動の様子
男子バレーボール部の活動を紹介する動画です。 基礎練習やコンビネーション練習などはきついですが、試合本番でその成果が出るととてもやりがいを感じると言います。 協力し合いながらみんなの気持ちを一つにして、お互いに成長して […]
-
クラブ活動
動画
中学校
2022/10/06
中学卓球部の活動の様子
中学卓球部の活動を紹介する動画です。 話しやすく、みんなの仲の良いところが卓球部の魅力。先輩や顧問の先生も含めてみんなで高めあって技術を磨いています。 部長が語る卓球部の魅力をぜひご覧ください。
-
クラブ活動
動画
2022/10/04
お琴部の活動の様子
お琴部の活動を紹介する動画です。 部員全員が未経験がから始めているお琴部ですが、厳しいながらもユーモアのある先生の指導のもとしっかりと技術を上げ、たくさんの曲を演奏できるようになります。 聴いていても演奏していても心が […]
-
クラブ活動
動画
高校
2022/09/07
高校バドミントン部の活動の様子
高校バドミントン部の活動を紹介する動画です。 学年に関係なく部員同士の仲が良く、元気いっぱいなのが高校バドミントン部の特徴。一方で大会に出ることを通して緊張感を感じ、大きく成長できるのが魅力です。部員たちの様子をぜひお […]
-
クラブ活動
動画
中学校
2022/08/31
中学バドミントン部の活動の様子
中学バドミントン部の活動を紹介する動画です。 勝ち負けだけにこだわるのではなく、好きなことに夢中になり、楽しみながら成長できるのがバドミントン部。仲間を大切にする部員たちの生の声をぜひお聞きください。
-
学校生活
動画
高校
2022/08/09
高2修学旅行の様子
5月24日(火)から27日(金)にかけて行われた高校2年生の修学旅行の様子を動画にまとめました。 3泊4日のスケジュールで、福岡・長崎・熊本の3県を訪れました。 動画は全体で訪れた様子がメインとなっていますが、班別行動 […]
-
学校生活
動画
2022/06/22
中1対象に図書館ガイダンス
6月上旬に、中学1年生を対象として図書館ガイダンスが行われました。 本校の図書館司書が図書検索システム(OPAC)や本の分類方法、図書館の利用方法などを説明しました。 説明の後は、司書お手製の謎解きゲームが行われました […]
-
学校生活
動画
高校
2022/06/21
高校体育祭の様子
5月11日の午後に駒沢公園第2競技場で行われた高校体育祭の様子です。
-
動画
その他
2022/06/18
第二体育館の紹介
本校第二体育館の紹介です。 目黒キャンパスから徒歩7分の場所にある第二体育館は、バレーボールやバスケットボールならフルコート、バドミントンなら3面取れる広々とした作りになっています。
-
学校生活
動画
中学校
2022/06/16
中学体育祭の様子
5月11日の午前中に駒沢公園第2競技場で行われた中学体育祭の様子です。
-
動画
その他
2022/06/13
目黒キャンパスの紹介
本校目黒キャンパスの紹介です。 目黒キャンパスはJR山手線など4線が乗り入れる目黒駅から徒歩12分、都内全域をはじめ横浜方面からの通学も大変便利な場所にあります。