キャンパスニュース
TOP-
学校生活
2025/04/15
インド研修の様子
2024年夏に行われたインド研修の様子を動画で紹介します。 インド研修は多摩大学目黒を含む4つの学校による合同プロジェクトとして行われました。 研修中はショッピングモールや公園などで現地の方にインタビューを行う経験をしま […]
-
学校生活
中学校
高校
2025/04/08
オリエンテーションが始まりました
4月8日の火曜日から、新入生のためのオリエンテーションが始まりました。初日の8日は、1時間目に中高合同で新入生を在校生が歓迎する対面式が行われました。 オリエンテーション期間中に、新入生は多摩大学目黒の学校生活のルールを […]
-
学校生活
中学校
高校
2025/04/08
入学式が行われました
4月7日の月曜日、多摩大学目黒中学校・高等学校の入学式が挙行されました。 午前中は中学の入学式が行われ、午後には高校の入学式が行われました。 新入生の皆さん、改めて入学おめでとうございます。中学生はこれから6年間、高校生 […]
-
学校生活
中学校
高校
2025/04/07
2025年がスタートしました
4月5日の土曜日に始業式が行われ、多摩大学目黒の2025年度がスタートしました。 満開の桜が青空によく映える中、校庭に中学2年・3年、高校2年、3年の計4学年が揃い、始業式が行われました。 学年が一つ上がる今のタイミング […]
-
学校生活
中学校
2025/03/25
中学卒業式が行われました
3月19日の水曜日に、中学の卒業式が行われました。中学から入った生徒はそのまま高校まで6年間本校で学校生活を送りますが、中学課程を無事に終えたという大切な節目でもあります。これまで3年間共に過ごした仲間と中学課程卒業を祝 […]
-
学校生活
高校
2025/03/18
第86回卒業式が挙行されました
3月16日の日曜日に、多摩大学目黒の第86回卒業式が挙行されました。 勉学にもクラブ活動にも、高い目標を目指して切磋琢磨しあった仲間と過ごした6年間、あるいは3年間の学校生活が終わり、いよいよそれぞれの目標に向けた次の […]
-
学校生活
中学校
2025/03/18
中学修学旅行が行われました
2月21日から3月4日の日程で、オーストラリアのブリスベンで中学の修学旅行が行われました。 多摩大学目黒中学校の修学旅行では、3年間の英会話学習の集大成として、オーストラリアの現地の家庭にホームステイして現地の学校で英語 […]
-
学校生活
2025/02/17
本校の国際交流がスクールポットで紹介されました
本校が取り組んでいる韓国の泰安女子高等学校との国際交流が、首都圏版学校情報選択サイトスクールポットにて紹介されています。 交流の経緯や目的について、進路指導部長の井上忍武教諭、海外研修担当の須合常隆教諭、GCC(Gl […]
-
学校生活
高校
2025/02/10
高1 スキー実習へ
2月1日から4日にかけて、高校1年生のスキー実習が長野県の志賀高原で行われました。 ちょうど中学入試の時期を利用して体育の授業の一環として毎年行われるスキー実習。全くの初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じて班 […]
-
学校生活
2025/01/30
韓国、泰安女子高校の教員と生徒が本校を訪問
本校と連携している韓国の泰安女子高等学校の教員と生徒が1月23日に本校を訪問、在校生と交流しました。 一行が本校に到着したのは午後。生徒会役員とGCC(Global Communication Club)のメンバーが […]
-
学校生活
2025/01/09
生徒会執行部が中目黒で募金活動
12月20日の金曜日に行われた目黒区社会福祉協議会主催の歳末たすけあい・地域福祉募金に、生徒会執行部が参加しました。 放課後に中目黒の駅前でおよそ1時間の募金活動を行いました。短い時間でしたが、合計50,924円が集 […]
-
学校生活
中学校
高校
2024/12/25
避難訓練・2学期末終業式が行われました
2学期最後となる12月20日の金曜日、避難訓練と終業式が行われました。避難訓練には目黒消防署から3名の署員の方に来ていただき、避難訓練に対しての講評や、消火器訓練などをおこなってくださいました。 緊急地震速報が鳴ったとい […]
-
学校生活
高校
2024/12/25
韓国泰安交流会
11月28日に、韓国にある泰安女子高等学校と2回目のオンライン交流会が行われました。 多摩大学目黒中学校・高等学校は、現在韓国の泰安女子高等学校と親睦を深めています。 GCCの生徒たちを中心に、カルチャーボックス交換を行 […]
-
学校生活
中学校
2024/12/25
中1・2 留学生40名と異文化交流
12月9日の月曜日に、欧米諸国や東南アジア、南米と様々な国からの留学生40名が本校を訪問。中1・中2の生徒全員で留学生をお迎えして異文化交流会が開かれました。 中1・中2三人ずつのグループを作って、クイズやゲームなどのプ […]
-
学校生活
中学校
2024/11/25
合唱コンクールが行われました
11月22日の金曜日に、第23回合唱コンクールが目黒パーシモンホールにて行われました。 クラス対抗で行われる合唱コンクールは中学校だけの行事ですが、体育祭や颯戻祭と並ぶほどの大きな盛り上がりを見せる学校行事です。中学 […]
-
学校生活
動画
2024/09/30
颯戻祭の様子
2024年9月14日・15日に颯戻祭が行われました。 各クラスごとに工夫を凝らした展示やアトラクション、模擬店、発表が行われました。また文化系の部活動も張り切って発表をしてくれました。 15日に無事颯戻祭が終わった後 […]