当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
新入生オリエンテーションが行われました – 東京 神奈川 私立共学 多摩大学目黒中学校・高等学校

キャンパスニュース

CAMPUS NEWS

学校生活

2024/04/12

新入生オリエンテーションが行われました

 4月8日~11日にかけての期間は新入生を対象としたオリエンテーション期間でした。

 入学して間もない中1生には、中2の先輩による校舎案内が行われました。つい1年前は同じように先輩から親切に校舎案内をしてもらった中2生。自分たちも同じように後輩にしてあげたいと、張り切って案内していました。多摩大学目黒のアットホームな雰囲気は、このようなにもよく表れています。

 同じく入学して間もない高1生を案内するのは、中学から本校に通っている同学年の内部連絡生たち。高1の段階では内部連絡生と高校からの入学性はクラスが分かれているので、校舎案内はお互いに仲良くなる良いきっかけとなりました。

 ほかにも、生徒手帳の使い方の講習や、中1生を対象にしたカフェテリア体験など、様々なオリエンテーションが行われました。
 新入生が一日も早く多摩大学目黒の学校生活に慣れ、充実した日々を過ごしてくれることを期待しています。

中2生が中1生に校舎を案内しています。
中2生と中1生の距離が一気に縮まりました。
高1の内部連絡生が、高校から入った生徒に校舎案内をします。
生徒手帳の使い方を教わりました。
みんなが楽しみにしていたカフェテリア体験の様子。